ブログ
職人さんばかりが忙しいという現実をどうするか
みなさまこんにちは!
建設業者の経営プラットフォーム「SHAKE」広報チームです。
インサイドセールスチームメンバーのある1人の1日の活動内容と、「SHAKE」サービスの1つである【新規協力業者・顧客開拓サポート】についてお話しします。
本日は、「SHAKE」会員様からリクエストをいただいている基礎、外構関係の会社様を探すために140件電話をかけ、4社の会社様と面談の約束をすることができました。
内装工事全般、ハウスクリーニング、外壁塗装を行っている会社様と新築やリフォーム全般が対応可能な工務店様、電気や空調の設備工事を行える会社様などです。
今回、電話をかけてみて感じたことは、個人でやっている、一人親方など、少人数の会社様ではご家族の方が電話に出られることが多いということ。
そこで、「1人で手いっぱいだからこれ以上仕事が請けられない」とか、「そういった電話は全部お断りするように言われている」といった理由で断られることがあるということです。

確かに、現在職人不足が深刻化しているため、職人さんはとても貴重な存在です。
だからといって、職人さんばかりが忙しくなって、大変な思いをしてもいいのでしょうか?
それは仕方のないこと…ではありません!
きちんと計画を立てて仕事を請けることで、職人さん一人ひとりの負担を軽減し、かつ効率よく仕事をすることができるのです。
そのために「SHAKE」では下請業者様、元請業者様の両方の協力業者様を探し、ご提示いただいたリクエスト条件にマッチした会社様とお繋ぎしています。
忙しい職人さんにこそ、私たちの話しに耳を傾けていただきたいのです!
1日、半日、数時間でもお時間をいただき、「SHAKE」の話を聞いていただけないでしょうか?
必ず、お力になれることがあると思います。
以上、今回もお読みいただき、ありがとうございました。
協力業者開拓、住宅設備・建材仕入れ先開拓サービス「SHAKE」を、今後ともよろしくお願いいたします!
▼トップページはコチラ
https://shake.felix-japan.co.jp/
▼お問い合わせはコチラ
https://shake.felix-japan.co.jp/contact/
▼無料会員登録はコチラ