ブログ
断られる理由NO.1「忙しい」の裏に何があるか?
みなさまこんにちは!
建設業者の経営プラットフォーム「SHAKE」広報チームです。
インサイドセールスチームメンバーのある1人の1日をご紹介します。
インサイドセールスチームのメンバーとして電話をかけていると、「忙しい」という理由で断られることがとても多いです。
「忙しい」という理由以外では、「元請業者が決まっていてほかのところから請けられない」「仕事が間に合っているからいらない」というような内容が多いです。
しかし、圧倒的に多いのは「忙しい」という理由です。
忙しい…と言われてしまうと、こちらも返答に困ってしまいます。
自分に置き替えてみても、忙しいときには話も聞けないですし、面談に行くことすらできないと感じるでしょう。
しかし、本当にすべての会社様が「忙しい」のでしょうか?

例えば、自分になにかの勧誘電話がかかってきたとき、どうやって断るだろうかと考えました。
きっと、「今忙しいから」とか「間に合っているから」と言って断るだろう…と思ったのです。
つまり、本当に忙しくなくても「忙しい」という言葉を使っている可能性があるのです。
もし、本当に忙しいわけではないけれど「忙しい」と言って断っている場合、もしかして違うアプローチをすれば話を聞いてくれるかもしれません。
そのあたりを、どうやって探っていくかは今後の課題です。
しかし、「忙しい」という言葉を真に受けず、「そんな忙しいときこそ【SHAKE】を使ってください!」と切り返せるように、トーク力を磨いてこうと思います!
以上、今回もお読みいただき、ありがとうございました。
協力業者開拓、住宅設備・建材仕入れ先開拓サービス「SHAKE」を、今後ともよろしくお願いいたします!
▼トップページはコチラ
https://shake.felix-japan.co.jp/
▼お問い合わせはコチラ
https://shake.felix-japan.co.jp/contact/
▼無料会員登録はコチラ